本サイトにはプロモーション広告を含みます

イーサリアム(ETH)の今後の動向と将来性について考察

イーサリアムの(ETH)の今後の動向と将来性

この記事で分かること
  • イーサリアム(ETH)の基礎知識について
  • イーサリアム(ETH)の価格上昇が予想される理由
  • AIや業界名手による今後の価格予想

こんにちは。サイト管理人のクリプト博士(@crypto_doctor00)です。

イーサリアムは、ビットコインに次いで第2位の時価総額を誇ります。

また、最近急速に拡大しているNFT(非代替性トークン)のほぼ全ての作品がイーサリアムのブロックチェーン技術を利用しているため、今後さらに伸びるのはほぼ間違いないでしょう。

この記事では、そんなイーサリアムの将来性について詳しく解説します。

大注目の銘柄なので仮想通貨をするなら絶対に押さえておきましょう!

クリプト博士

\将来性No.1の銘柄が知りたい方へ!/

将来性の高いおすすめの仮想通貨銘柄について、仮想通貨(暗号資産)銘柄の将来性ランキングTOP5|選び方のポイントも解説で詳しくまとめているので、ぜひ参考にしてみてください。

イーサリアム(ETH)の基礎知識

まずはイーサリアムの概要を説明します。

イーサリアム概要
  • 通貨名:イーサリアム
  • シンボル:ETH
  • 現在の価格(2022年4月):373,076.58円
  • 時価総額(2022年4月):45,024,927,788,855.19円

イーサリアムは、ロシア系カナダ人のヴィタリック・ブテリン氏によって2013年にリリースされたプラットフォームの名称です。

イーサリアムはビットコインには備わっていない機能を多く搭載しており、DeFi(分散型金融)分野でも広く利用されています。

また、冒頭でも話したように、2021年から急拡大を遂げているNFT(非代替性トークン)分野においても、ほぼすべての作品がイーサリアムのブロックチェーン上で流通しています。

ちなみに、イーサリアムで使用される通貨を「Ether(イーサ)」と言い、手数料を「Gas(ガス)」といいます

日本では、プラットフォーム「イーサリアム」と仮想通貨「イーサ」のどちらもイーサリアムと表現されることが多いです!

クリプト博士

イーサリアムの価格上昇が予想される理由

イーサリアムの今後の値動きに関して価格上昇が期待される理由をご紹介します。

イーサリアムの価格に影響すると思われる理由には次のようなものがあります。

それぞれ詳しく見ていきましょう!

クリプト博士

スマートコントラクトの活用

スマートコントラクトとは

第三者がいなくても公正な契約を結ぶことができ、柔軟な契約を可能にする独自技術です。

ブロックチェーンには、改ざんされにくいという特徴があるために、スマートコントラクトと相性が良いです。

ブロックチェーンの仕組み1

主にDefiやNFTといった業界で活用されています。

特に、2021年はNFTの伸びが注目を浴びました。Crypto Punks(クリプトパンクス)は、アルゴリズムで生成されたユニークなキャラクターのNFTアートですが、2022年2月にNFTとして過去最高額となる8000ETH(約27億円)で売却され話題となりました

BAYCやEtherRocksといったNFTも年々規模を拡大していますので、業界の盛り上がりは過熱していると言えます。

DeFiの市場成長

DeFi市場もイーサリアムには重要な要素です。

Defi(ディーファイ)とは

「Decentralized」と「Finance」を組み合わせた略語で、中央管理者のいない金融取引サービスを行う仕組みのことです。非中央集権型を表す「Decentralized」と金融を表す「Finance」で『分散型金融』とも言います。

Defiとは

スマートコントラクトを金融分野で実装することによって、管理者が存在しない分散型のファイナンスが実現しました。

その結果、お金の貸し借りを誰でも簡単に行えるようになったのです。これは、世界規模で仮想通貨の流動性を大きく増やしました。

また、DEX(分散型取引所)が発展することでベースに使われているイーサリアムの価値が大きく上昇しています

中でも、Uniswapが提供している「Uni」というガバナンストークンは急激な価格上昇を記録しました。

「DeFi銘柄」という分野を作った通貨です!

クリプト博士

現在でも、RaydiumやSolanaといった取引所が提供するDeFiが広がっています。

コロナによる金融市場への影響

2020年にパンデミックとなったコロナの影響で、仮想通貨をはじめとした資産にお金が流れています。

この状況を支えているのは、各国政府による無期限の金融緩和です。

要するに、政府が主導となって市場にお金を大量にばら撒いている状況が2020年から続いているのです。

その結果、コロナで市場がクラッシュするのではなく、市場にお金が流入する結果となり仮想通貨や株式、そして不動産が次々と最高値を更新しました。

簡単に言うと、市場に溢れたお金がコロナのせいで娯楽などに使えなくなったため、株式・債権・金・仮想通貨に流れているのです!

クリプト博士

ただし、2022年3月には、長期的に金利を据え置きしていたアメリカが利上げを実施し、今後も継続して金融政策を引き締めしていく方針を掲げています。

さらに、アメリカの利上げを受けて、新興国通貨やイギリス・豪ドルなどの主要国でも続々と利上げを実施していますので、今後このままのペースで仮想通貨市場に資金流入するかは不透明ではあります。

ロシアとウクライナの情勢で進む仮想通貨の法整備

ロシアは現在もウクライナ侵攻をしていますが、軍事侵攻をする前の2022年2月に仮想通貨の規制をしました。

規制内容

仮想通貨を含めた「通貨に類似したもの」という定義で、高額の通貨保有者の申告を義務化し、ロシア国内で認可された取引所や銀行を通じて取引を行うように規制したのです。

現在では、各国がロシアに対しての仮想通貨規制をする動きが出てきており、イギリスやアメリカの主要国では、ロシアが資金調達の手段として仮想通貨に手を出さないように対策が進められています。

一方、ウクライナでは仮想通貨を全面的に導入されるなど、各国でそれぞれ異なる法整備が続いています。

戦争状態に突入したことにより世界経済への不安も高まった結果、今後各国での法整備や規制の流れは加速すると予想されますので、しっかりとチェックしておきましょう。。

イーサリアム2.0のアップデート

イーサリアム(ETH)は2020年の12月1日に「イーサリアム2.0」アップデートのフェーズ0が始まりました。

このアップデートの大きな変更点はコンセンサスアルゴリズムの変更です。

現在はPow(プルーフオブワーク)と言われるアルゴリズムを採用していますが、最終アップデートであるセレニティが完了するとPoS(プルーフオブステーク)と言われるアルゴリズムへの移行が完了します。

実際に完了すればかなり有用なアップデートですが、延期が続いていることもあり、2022年に完了するかはわかりません。

現在は、イーサリアム2.0ネットワークのフェーズ0での最初のアップグレードがなされている状況ですが、セレニティが完了したら、これはイーサリアムにとってかなり明るい話題となるでしょう。

AIによるイーサリアムの価格予想

ここでは、米価格予想サイトの「CoinPriceForecast」と「Digitalcoin」のイーサリアムの今後の価格予想をご紹介します。

「CoinPriceForecast」によるイーサリアムの価格予想

まずは、「CoinPriceForecast」の価格予想について。こちらは「機械学習」による価格予想に力を入れています。

「CoinPriceForecast」による2022年から2025年末までのイーサリアムの価格予想は次の通りです。

  • 2022年末:3,724ドル
  • 2023年末:4,128ドル
  • 2024年末:5,602ドル
  • 2025年末:7,033ドル

CoinPriceForecastの予想によると、毎年130%程度の伸び率で順調に価格を上昇させていくとのことで、イーサリアムの価格は2024年に5,000ドルを突破し、2028年には10,000ドルを突破するそうです。

「Digitalcoin」によるイーサリアムの価格予想

続いて、「Digitalcoin」の価格予想について紹介していきます。こちらは、RSIやMACDなどの指標を使った多角的な市場分析に強いです。

「Digitalcoin」によるイーサリアムの価格予想は次の通りです。

  • 2022年末:3,481ドル
  • 2023年末:4,023ドル
  • 2024年末:4,940ドル
  • 2025年末:5,339ドル

CoinPriceForecastの価格予想と比較するとやや弱気ですね。

2026年には再び5,000ドルを割る(4,953ドル)とも分析しています。

ただし、その後イーサリアムの価格は回復し、2029年には当サイトでも10,000ドルを突破すると予想されていますので、長期的に見れば価格は上昇するというポジティブな予想となっています。

業界名手によるイーサリアムの価格予想

続いて、仮想通貨業界の有名人によるイーサリアムの価格予想も見ていきましょう。

JPモルガン・チェースのイーサリアムの価格予想

米国ニューヨークに本拠地をもつ世界有数の金融機関であるJPモルガン・チェースは、「ビットコインよりもイーサリアムへの需要がある」というレポート結果を提出しました。

このレポートによると、ビットコインの先物価格と現物価格の差の移動平均が9月に弱まり、プラスからマイナスへ下落しているのに対して、イーサリアムの先物価格と現物価格の差はプラスのままさらに広がりを見せているそうです。

2021年8月からの1カ月でビットコインは10%近く下落しているのに対し、イーサリアムは5%にとどまっていることからも「イーサリアムの方が健全である」という結論を出しています。

英紙インディペンデントによるイーサリアムの価格予想

2021年5月12日、英紙インディペンデントは35名の学者やアナリストに行ったイーサリアムを対象とした調査内容を公開しました。

その結果によると、イーサリアムの上昇余地は平均で4,5121ドル、2025年までで1万9,842ドルだったそうです。

この調査にかかわった専門家の多くが、「イーサリアムは過小評価されており、DeFiの需要拡大によりその価値も上昇する」と予想しています

イーサリアムに10年投資して1000万円の利益を出すのは可能か?

結論から言うと、十分に可能です。

というより、イーサリアムの上昇率を見ると、10年どころか1年で1000万円の利益を出すことも夢ではありません

実際、ビットコインは2021年に入り8月末までに6割を超える上昇を見せましたが、イーサリアムはその5.8倍上昇しました!

クリプト博士

2021年の上昇率(※8月末まで)
  • ビットコイン:62.80%
  • イーサリアム:366.17%

イーサリアムのこの驚異的な上昇率は、2020年~2021年8月末までの21カ月間続いており、ビットコインが6.5倍止まりだったのに対して、イーサリアムは26.6倍になりました

ビットコインとの差も2019年以前は約10倍の開きがありましたが、イーサリアムが差を埋めつつあります。

【具体例】

2021年8月末時点、イーサリアムは1年で約7.9倍となり、実績利回りは690%でした。

この期間に約150万円の投資をしていたら、1,000万円の利益を得られた計算になります。投資金額が大きければさらに短い期間で稼ぐことも可能でした。

もちろん、上記のようにタイミングよく投資ができるとは限りませんが、まだまだ需要が拡大する要素を持っていますので、上昇率は一定以上を維持すると予想されます。

まとめ

イーサリアム(ETH)の今後の動向や将来性について解説しましたが、いかがだったでしょうか?

イーサリアムは、NFTやDefiの普及で今後さらに伸びると予想されます。

そのため、イーサリアムの価値は今後ほぼ間違いなく上がると見て間違いないでしょう。

乗り遅れないよう今のうちに投資対象としてイーサリアムの購入を検討してみてはいかがでしょうか?

クリプト博士

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です