本サイトにはプロモーション広告を含みます

仮想通貨を現金化する3つの方法や注意点について詳しく解説

仮想通貨を現金化する方法

こんにちは!サイト管理人のクリプト博士(@crypto_doctor00)です!

クリプト博士

この記事で分かること
  • 仮想通貨を現金化する方法
  • 取引所でビットコイン(BTC)を換金する方法
  • 手数料の安い取引所の紹介

仮想通貨で含み益が出てくると「現金化したい」と考える方も多いと思います。

そこで今回は、仮想通貨を現金化する3つの方法やその際の注意点などについて解説します。

仮想通貨を現金化する3つの方法

仮想通貨を現金化する方法についてご紹介します。

仮想通貨を換金して現金化する方法には、主に以下の3つがあります。

それぞれの換金方法を詳しく解説します!

クリプト博士

仮想通貨販売所で換金する

換金方法で最も簡単なのが、仮想通貨取引所の販売所で換金することです。

仮想通貨取引所内には販売所形式と取引所形式の2種類の売買方法があります。

  • 販売所形式:仮想通貨の取り扱い業者を相手に売買を行う
  • 取引所形式:自分と同じ投資家を相手に売買を行う

販売所形式は、どのタイミングでも売買が成立する(約定する)のがメリットです。

デメリットとしては、販売所が提示する価格で取引しなければならない点が挙げられます。

さらに、売値と買値の差額である「スプレッド」と呼ばれる事実上の手数料があり、取引で損をする可能性もあります。

取引所と販売所の違いについては以下の記事で詳しく解説しています!

クリプト博士

仮想通貨取引所で換金する

取引所形式の取引相手は自分と同じ投資家が相手なので、買い手が見つからなければ売れず換金ができません。

ただし、取引相手が見つかれば自分が納得した価格で売却ができます。

スプレッドもありませんので、「手数料が安い」というメリットもあります。

仮想通貨取引に慣れてきたら取引所形式での換金するのもありですね!

クリプト博士

以下に販売所形式と取引所形式のメリット・デメリットを一覧でまとめました。

販売所形式 取引所形式
メリット 販売所相手に売買するので自分の好きなタイミングで取引が成立する
取引画面が分かりやすい
手数料が安い
デメリット スプレッドがあるため損をしやすい 売りたいときに売却相手が見つからなければ約定しない可能性がある

ビットコインATMで換金する

ビットコインATMとは

現金やデビットカードなどを使用してビットコインを購入したり、すでに持っているビットコインを売却して現金で出金できたりするATMのことです。24時間365日利用できます。

ビットコインATMは日本ではまだ馴染みがないですが、海外ではビットコインATMの設置台数は増加傾向にあり、身近な存在になりつつあります。

ビットコインATMの良いところは、設置された場所の法定通貨で出金でき、外貨への両替が必要ない点です。

【具体例】

例えば、手数料が3%~10%かかりますが、日本円でビットコインを購入、イギリスに行った時にビットコインATMを使って出金すればポンドで受け取れます。

ビットコインATMは、現在のところ東京にしかありません。

仮想通貨市場が盛り上がれば今後日本でも増えていく可能性はあるでしょう!

クリプト博士

仮想通貨の換金レートの見方

以下で、ビットコインのリアルタイムチャートを見てみましょう。

現在、1BTC=約290万円(2022年8月時点)となっています。

ちなみに、ビットコインには「satoshi」という単位も使われることがあります。この単位は、ビットコインをさらに細かくした単位のことです。

1satoshiは0.00000001BTCです!

クリプト博士

カレン

上図のレートなら1satoshi = 0.0029円ということですね!

海外取引所の場合、ビットコイン以外の銘柄価格をsatoshiで表すことが多いため、知っておくと便利でしょう。

さて、換金レートの見方と単位が分かったところで、どういうときに換金するとよいのか?そのタイミングをご紹介します。

換金のタイミングとしては次の3つが挙げられます。

それぞれ詳しく見ていきましょう!

クリプト博士

ポジティブなニュースが出た直後

仮想通貨に関するニュースは毎日たくさんの量が流れています。その中には、アップデート情報や企業との提携などポジティブなニュースもあります。

ポジティブなニュースが流れたあと、かなりの確率で価格が上昇するのが仮想通貨の特徴です。

ポジティブなニュースをキャッチできれば高騰したタイミングで売ることもでき、大きな利益を出せるでしょう!

クリプト博士

また、各仮想通貨のプロジェクトは、いつアップデートを行うか?いつイベントを行うのか?を発表しています。

それらの情報を事前に入手しておけば、計画的に通貨を購入して準備しておくこともできますね。

一般的に、イベントやアップデートに向かって価格が高騰していき、前日や当日の数時間前くらいから暴落することが多いので、その波に乗るのもありです。

価格が高騰したとき

仮想通貨の高騰したタイミングが売りのサインです。

できるだけ天井価格で売りたいと思ってしまいますが、結果的に損をする可能性はあります。

なぜなら、高騰してそのまま価格がさらに上がることはよくありますが、毎回ではなく、同じくらいの確率で下降トレンドに入り元の値まで戻ることも多いからです。

仮想通貨(暗号資産)もほかの為替商品と同じく、上昇トレンドに入ってる時でもずっと上がり続けるわけではありません。必ず上げ下げを繰り返して徐々に上昇していきます。

特に、成長途上の仮想通貨は天井値を当てるのは非常に難しく、誰も分かっていないでしょう!

クリプト博士

そのため、高騰したタイミングでいったん売り、下降トレンドに入った時に再度購入するというのをおすすめします。

ただし、年単位の長期目線で見れば価格上昇する仮想通貨は多いので、資金に余裕があるのなら売らないでガチホ(長期保有)するのもひとつの方法です。

購入時に決めておいた価格や期間に達したとき

最も計画的でブレない換金方位法は、購入時にあらかじめ売りの価格や期間を決めておくことです。

テクニカル分析をして価格予想を行い、「この価格になったら売る!」「目標価格に到達しなくてもあらかじめ設定した期間になったから売る!」など、事前に決めておくといいでしょう。

売却価格や期間をあらかじめ決めておけば、価格変動にも惑わされず売りタイミングを逃しません。

売り価格を決めていないと、どうしても欲がでてしまうものですし、どこまで下がるんだとか上がるんだと不安になります。

価格を決めて「指値注文」や「逆指値注文」などを設定しておくのも賢いやり方だと思います!

クリプト博士

取引所でビットコイン(BTC)を換金する方法

それでは、実際に換金方法を見ていきましょう。

ここでは、Coincheckでビットコインを換金する方法について解説していきます。Coincheckでビットコインを換金(日本円に両替)する方法は以下の3種類があります。

一つずつ解説していきます!

クリプト博士

コインチェックアプリで換金する方法

まず、アプリを立ち上げてトップのチャート画面から「BTC」を選択し、「売却」ボタンをクリックします。

コインチェックの現金化手順

その後、売却したい数量を入力して下部の「ビットコインを日本円で売却」をクリックして確認画面に進みます。

内容に問題がなければ売却を行います。

以上で取引は完了です。

販売所で換金する方法(ブラウザ)

次にご紹介するのは、Web画面を使ってCoincheckの販売所でビットコインを売却する手順です。

まず、販売所(売却)ページを開きます。

コインチェックの現金化手順

ビットコイン(BTC)を選択し、売却したい数量を入力すると、売却できる状態になります。

画面上に表示される日本円金額とビットコインの数量を確認し、「売却する」ボタンをクリックします。

コインチェックの現金化手順

以上で取引は完了です。

販売所では、取引所での売買のように価格について検討する必要はありません。そのため、数量の入力だけで即時に簡単に売買を行うことができます。

ただし、販売所を利用する場合、売却する価格はCoincheckが提示する価格になります。

売却するとすぐに取引が成立し、日本円残高の増加と保有ビットコイン数量の減少が反映されます!

クリプト博士

取引所で換金する方法(ブラウザ)

続いて、Web画面を使ってCoincheckの取引所でビットコインを売却する手順をご紹介します。

取引所のページを開き、取引所の画面の真ん中ぐらいにある「現物取引」の箇所にレートと注文量を入力します。

コインチェックの現金化手順

レートは、「現物取引」の横にある「買い板/売り板」から数字を選択すると自動反映されます。

レートと注文量を決めた後は、「注文する」ボタンをクリックします。

コインチェックの現金化手順

購入相手が見つかり、取引が成立すれば売却は完了です。

「いくらでもいいから売りたい!」という場合は成行注文を使うといいでしょう!

クリプト博士

ビットコインを換金する時の注意点

次に、ビットコインを換金する時の注意点をご紹介します。

ビットコインを換金する時は、次のような点に注意が必要です。

それぞれ詳しく解説します!

クリプト博士

利益が確定してしまう

当然の話ですが、ビットコインを日本円に換金すると利益が確定してしまいます。

その価格で利益を確定させたいなら問題はありませんが、現金化してしまうとそれ以上利益を出すことができません

ビットコインを換金しなければ、もっと利益が得られた可能性もあります。

現金化した後にさらに価格が高騰すると、現金化した時よりも高いレートで購入しなおす必要が出てきます。

現金化後も取引を続けたい場合は、現金化後の仮想通貨の価格がどう値動きするかもしっかりと見極めましょう!

クリプト博士

ビットコイン決済サービスが利用できなくなる

これも当たり前の話ですが、ビットコインを日本円に換金してしまうと、ビットコイン決済サービスが利用できません。

今までビットコインでオンラインゲームの課金や電子書籍の購入などをしていた場合、その後の決済は現金でする必要がでてきて、手間がかかることもあります。

また、保有している仮想通貨によっては利用できるサービスが広がっていく可能性がありますので、現金化した分、不便になる可能性もあることを頭に入れておきましょう。

手数料が発生する

ビットコインに限らず、仮想通貨を換金する時は「手数料」に注意が必要です。

換金する時に発生する主な手数料は以下のとおりです。

  • 取引所の手数料
  • 販売所の手数料
  • スプレッド
  • 出金手数料

なお、これらの手数料は各仮想通貨取引所によっても異なるのでしっかりと比較検討しましょう。

取引所によっても売却価格が異なる

仮想通貨の価格は、取引所によっても売却価格が異なります。

できるだけ高い価格で売却したいなら、各取引所の現在の価格を比較してから換金するといいでしょう。

ただし、他の取引所に送金する時は送金手数料が発生しますので、それを含めて利益が出るかをしっかりと考えましょう。

利益に対して税金が生じる

ビットコインなどの仮想通貨を日本円に換金すると利益が確定するため、その利益に対して納税の義務が発生します。

利益を確定させて、マイナスになる場合は対象にはなりませんが、利益金額によっては課税されます。

【具体例】

例えば、1ビットコインを100万円分購入し、1ビットコイン120万円になった時に日本円に換金すると、20万円の利益が出たことになり、この20万円が課税対象になります。

ビットコインなどの仮想通貨で得た利益は主に雑所得に分類され、所得金額によっても税率が異なります。

課税対象の所得金額 税率
195万円以下 5%
195万円以上330万円以下 10%
330万円以上695万円以下 20%
695万円以上900万円以下 23%
900万円以上1,800万円以下 33%
1,800万以上4,000万円以下 40%
4,000万円以上 45%

税金を支払わないと脱税になってしまうため、利益を確定させて課税対象になる利益がある場合は、確定申告をしてしっかり税金を支払うようにしましょう。

手数料が安い仮想通貨取引所5選

仮想通貨を現金化する際には、できるだけ手数料を抑えて換金するのがポイントです。

最後に、手数料が安く、安全性の高い国内の仮想通貨取引所をご紹介しますので、各々の取引所の手数料を比較してみてください。

Coincheck

coincheck

取引形態 販売所
取引所
取扱通貨 販売所:14種類
取引所:18種類
入金手数料 3万円未満:770円
3万円以上:1018円(※)50万円以上のクイック入金は入金額×0.11%+495円
出金手数料 407円
送金手数料 0.0005BTC(※通貨により異なる)
取引所手数料 無料
販売所手数料 無料(※別途でスプレッドあり)

Coincheckでは、取引所での手数料が無料です。

DMM Bitcoin

DMM Bitcoin

取引形態 販売所
レバレッジ取引
取扱通貨 販売所:11種類
レバレッジ取引:15種類
入金手数料 無料(※振込手数料は別)
出金手数料 無料
送金手数料 無料
販売所手数料 無料(※BitMatch手数料を除く)
レバレッジ手数料 ポジション金額の0.04%/1日

DMM Bitcoinは入手金手数料・送金手数料が無料で、スプレッドも狭く手数料面が非常に優秀な取引所です。

大手企業DMMグループによって運営されているので信頼面でも安心です。

bitFlyer

bitFlyer

取引形態 販売所
取引所
レバレッジ取引
取扱通貨 販売所:15種類
取引所:6種類
入金手数料 住信SBIネット銀行:無料
上記以外のネット銀行:330円銀行振込
銀行振込:無料(※銀行振込手数料は別)
出金手数料 三井住友銀行:220円~440円
三井住友以外の銀行:550円~770円(※出金額により異なる)
送金手数料 0.0004BTC(※通貨により異なる)
取引所手数料 JPY建て:0.01~0.15%
BTC建て:0.2%
販売所手数料 無料(※別途でスプレッドあり)
レバレッジ手数料 ポジション金額の0.04% /1日

取引所の利用には手数料がかかりますが、販売所は無料で利用できます。

bitFlyerは国内の仮想通貨取引所の中では規模が大きいので、安心感があります。

また、専用のスマホアプリが使いやすく、レートをこまめに確認したい人にはいいでしょう。操作も簡単なので初心者にはおすすめです。

LINE BITMAX

linebitmax

取引形態 販売所
取扱通貨 6種類
入金手数料 無料(※銀行振込手数料は別)
出金手数料 LINE Pay:110円
銀行口座:400円
送金手数料 0.001BTC(※通貨ごとに異なる)
販売所手数料 無料(※別途でスプレッドあり)

手数料の安さでいえば、LINE BITMAXは安いですね。

LINE Payを使えば安く入出金を行うことができます。

なおかつ、LINEと連携して口座開設を行うので、初心者の方でもスムーズに口座開設や入金、取引が行えます。

GMOコイン

GMOコイン

取引形態 販売所
取引所
レバレッジ取引
取扱通貨 販売所:18種類
取引所:11種類
レバレッジ取引:5種類
入金手数料 無料(※振込手数料は別)
出金手数料 無料(※大口出金(20,000,001円以上)は400円)
送金手数料 無料
取引手数料 Maker:-0.03%/Taker:0.05%
Maker:-0.03%/Taker:0.09%(※通貨により異なる)
販売所手数料 無料(別途でスプレッドあり)
レバレッジ手数料 ポジション金額の0.04%/1日

DMM Bitcoinと同様、入金・出金・送金手数料が全て無料です。

また、「現物取引」と「レバレッジ取引」の両方ができます。

まとめ

仮想通貨を現金化する方法について詳しく解説しましたが、いかがだったでしょうか?

最後にもう一度、現金化の方法についておさらいしておきましょう。

現金化の方法
  • 仮想通貨販売所で換金する
  • 仮想通貨取引所で換金する
  • ビットコインATMで換金する

また、先程も解説しましたが、仮想通貨を現金化すると金額によっては納税義務が発生します。

「気づかないうちに脱税していた!」なんてことのないようにしてくださいね!

クリプト博士

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です