- バイナリーオプションはやめとけと言われる理由
- バイナリーオプションで失敗する人の特徴や体験談
- バイナリーオプションを投資初心者におすすめしたい理由
こんにちは!シラブロ管理人の白川(@yuta_sirakawa00)です。
バイナリーオプションを始めたいと考えている方の中には、
「バイナリーオプションはやめとけ!」
という口コミを耳にしたことがある人も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、やめとけと言われる理由や、バイナリーオプションで失敗してしまった方々の体験談などをご紹介します。
バイナリーオプションはやめとけと言われる理由
バイナリーオプションがやめとけと言われる主な理由は、以下の三つが挙げられます。
投機性が高い
バイナリーオプションの投機性の高さは日本の金融庁の公式サイトでも指摘されています。
要するに、投機とは価格が安い時に買って高くなったら売るという行為で、バイナリーオプションに限らず、以下のような投資全般に投機性があります。
- 不動産投資
- 株式投資
- FX
- 仮想通貨投資…etc
極端な話をすれば、ベンチャー企業に投資するのだって、一種の投機性をはらんでいるといえます。
繰り返しますが、投機性があるのはバイナリーオプションに限ったことではないんですね。
では、なぜバイナリーオプションの投機性だけが問題になるのか?
これは参入障壁が低いからです。
不動産や株式投資と違って、バイナリーオプションは数百円~数千円から始められます。
先ほどの「投機とは」の説明から考えると、バイナリーオプションは多くの人にとって売買が安易にできるため「投機性が高い」と言われるのです。
もう1つは、少ないお金から始められるからこそ素人が多く、ちゃんとした知識がなくても安易に取引ができるだけに、破産したり借金したりする人が多くなって「危険」と言われているのです。
信頼性の低いバイナリーオプション業者がある
信頼性の低い業者というのは海外業者を指す場合がほとんどです。
海外業者が危険だと言われる主な理由は次の2つです。
- 金融ライセンスを取得していない業者がある
- 詐欺まがいのサービスを提供している業者がある
①に関して、「金融商品を扱う投資で金融ライセンスを取得していないことなんてありえるのか?」と驚く人も多いでしょうが、かなり多くの業者がライセンス未取得で運営しています。
そのため、海外業者=危険というイメージが付いているのも事実です。
しかし、全ての業者が該当するわけではありません。
ハイローオーストラリアやザオプションといった人気の海外業者は、しっかりと自国の金融ライセンスを取得しており、信託保全や分別管理なども行って高い信頼を得ています。
\日本人トレーダー人気No.1!/
②に関しては、主に「出金」に関する悪評が多いです。
例えば…
- よく分からない理由で出金申請を拒否された
- ボーナスを受け取った途端出金条件が厳しくなって実質出金不可能になった
こういった詐欺まがいともいえる悪質な商売をしている業者が存在するのも事実です。
そのため、業者を選ぶ際は利用規約等をしっかりと読んで、「確認していないのが悪い」とならないようにしましょう。
まとめると、本当に危険なバイナリーオプション業者というのは、どこの国の金融ライセンスも取得しておらず、詐欺まがいのサービスを提供しているバイナリーオプション業者といえます。
バイナリーオプション詐欺の存在
先ほども少しお話ししましたが、バイナリーオプション業者そのものは危険でなくても、バイナリーオプション業者の名前を勝手に使った詐欺は多いです。
代表的な例として、
- 高額な会費を要求してくる配信グループ
- 高額なツールを売りつける集団
配信グループや高額ツールを購入させられる詐欺の場合、サービスや商品を売りつけた側に相手を勝たせる意志があるのかないのかを証明する手立てがない場合が多いです。
そのため、詐欺まがいの行為が横行するのです。
基本的に、これらのサービスで本当にバイナリーオプションで勝つために有効なものは少ないです。
なお、バイナリー詐欺にの詳細については下記のページで解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。
勝ってる人の割合は1割程度
バイナリーオプションで勝ってる人の割合はトレーダー全体の1割程度しかいません。
これは紛れもない事実です。
この事実を知ると「バイナリーオプションはやめとけ」と言いたくなる気持ちも分かります。
しかし、勝てないの大多数が大した分析もせずに勘で取引しているというのもまた事実です。
バイナリーオプションはあくまで投資ですので、テクニカル分析やファンダメンタルズ分析なくして簡単に勝てるモノではありません。
逆に言えば、しっかりと分析を重ねて毎回根拠のあるエントリーを続ければ1割のトレーダーになるのもそう難しいことではありません。
バイナリーオプションで後悔した失敗談
続いては、実際にバイナリーオプションで失敗してしまった体験談をいくつかご紹介します。
- レクチャー詐欺に遭った
- 利益が出たのに出金できない
- 詐欺ツールを購入してしまった
レクチャー詐欺に遭った
SNSでバイナリーのレクチャーをしてくれるという人にレクチャーをお願いしました。口座開設に3万円振込、サインツール(今後もずっと見れると言われたもの)40万円を某フリマアプリでカード支払いしました。5月頭に引き落とし予定です。サインツールは毎日変わるIDを送ってもらわないと見れなくなってしまい、現に今見れていないです。今のところほとんどが虚言だったことに気づきました…。レクチャー詐欺かと思われます。私が手を出してしまったことが本当にいけないのですが、サインツール代の40万はどうしても払いたくありません。サインツールを売っている業者とレクチャーしてくれる人は別々です。返金してもらえるのか不安です。
バイナリーオプションのレクチャー詐欺は後を絶ちません。
「バイナリーの勝ち方教えます!」
「勝率9割超えの手法を割安で教えます!」
このような謳い文句で初心者や勝てないトレーダーを誘導して、高額なレクチャー料金を騙し取ります。
断言しますが、こういったレクチャーに従ってトレードしても勝てるようにはなりません。
そもそも、投資関連の助言を行うには資格が必要になります。
そのため、レクチャーを受けたいと思うなら資格の有無を確認してみると良いでしょう。
利益が出たのに出金できない
バイナリーオプションのある会社で、7万円を入金し取引して8万円ちょっとになったので、出金依頼をしたところ、1週間〜10日たっても出金できず。金融庁と国民生活センターには相談しましたが、解決策は見つからず。お金を取り返したいのですが、アドバイスください。
バイナリーオプション業者の中には、あらゆる理由をつけて出金させない悪質な業者が存在します。
- 稼ぎ過ぎているから不正を行っているのではないか
- 利用規約に違反している…etc
また、出金はできるものの出金条件が厳しすぎて”実質出金不可能”といった業者もあるようです。
バイナリーオプションを始める前に利用予定の業者の出金条件や出金に関する悪評はないか確認するようにしましょう。
詐欺ツールを購入してしまった
バイナリーオプションをしていてSNSで知った人からツールを100万円のところ分割なら月々5万の3年払いの180万で購入したのですが実際使ったところ全く勝てず 毎月5万の振り込みでの支払いももうしたくありません。現在30万ほどはもう振り込んでいます。契約書も記入してしまっていますが契約破棄はできるのか教えてほしいです。
先ほどのレクチャー詐欺と並んで多いのが詐欺ツールです。
このツールは、エントリーすべきタイミングを教えてくれるというもので、かなりの高額で売られているようです。
詐欺ツールの特徴として、マーチンゲール法を利用していることが多く、勝率90%超えを謳っているツールがほとんどです。
そして、勝率90%超えという数字に魅了されて全く勝てない高額ツールを買わされてしまうのです…
バイナリーオプションに必要なツールについては以下の記事で詳しく解説しています。
バイナリーオプションで失敗する人の特徴
バイナリーオプションで失敗してしまう人の特徴は以下の通りです。
目先の利益に一喜一憂してしまう
投資は長く続けることでその利益も積み上がっていきます。
そのため、バイナリーオプションでは、目先の利益に一喜一憂しないメンタルが必要です。
目先の利益に振り回されないためには、長期的に見て利益が出ているかどうかを考えましょう。
そうすることで、連敗しても取引を続けてよいか?あるいは、手を引くべきか?の正しい判断もできるようになります。
常に勉強する意識がない
稼ぐための努力をしたくない、もっと端的に言えば、勉強したくないという人はバイナリーオプションに限らず投資全般向いていません。
バイナリーオプションは為替の動きを利用した「投資」なので、実はとても奥が深いです。
はじめは、テクニカル分析に関する勉強をすることになるでしょうが、次第にファンダメンタルズに関しても意識が向くと思います。
そうなると、投資に関する勉強は、世界経済や政治、心理学など多岐にわたる分野に広がっていくはずです。さらに、世界情勢や経済のトレンドといったものも追いかけていかなければなりません。
勉強することはたくさんあるので、バイナリーオプションで稼いでいる人は常に勉強し続けている人ばかりといっても過言ではありません。
そういう点で、常に勉強する意識があるか否かも結果に大きく影響します。
資金管理が徹底できない
資金管理ができない人もバイナリーオプションはやめとけですね。
資金管理は、大きく分けて次の2つの項目があります。
- 生活費の管理
- 投資資金の管理
これら2つはきっちりと分けておきましょう。
投資資金がないから生活費に手を付けるのは論外として、「生活費が今月厳しいから投資資金を流用する」というのもできればしないという強い意志を持ちましょう。
また、投資資金に関してはルールを設けることを意識しましょう。
バイナリーオプションでいえば、掛け金をいくらにするかをまず決めましょう。
おすすめは月当たりの予算を決めて逆算していく方法です。
1日当たりのトレード回数と月当たりのトレード日数を決めれば、逆算していって、1日当たりの予算・1回の取引の掛け金が出るはずです。
借金返済のためにバイナリーをしている
借金を返済するために投資を始めるという人が一定数いるようで、バイナリーオプションも例外ではありません。
ただ、バイナリーに限らず借金がある状態で投資に挑んだところでほぼ間違いなく上手くいくはずがありません。
「返済資金をなんとしてでも捻出しなければ…」というプレッシャーにより正常な判断はまずできません。
ちょっと考えたら分かりますが、金銭的にもメンタル的にも余裕がない取引は危険です。
バイナリーオプションは簡単すぎ?
バイナリーオプションは取引ルールがいたってシンプルなため、投資初心者におすすめです。
中には「簡単すぎ」といった口コミもあるくらいです。
ここでは、バイナリーオプションを投資初心者におすすめした理由について解説します。
取引方法がシンプル
バイナリーオプションの基本のルールは「為替が上がるか下がるかを予想するだけ」と非常にシンプルです。
為替がいくら値上がりするか、あるいは値下がりするかの”値幅“も気にする必要がないので非常に分かりやく、投資経験がない人でもすぐに理解できます。
少額から始められる
小額から始められるのもバイナリーオプションの魅力です。
多くのバイナリーオプション業者の1回当たりの最低掛け金は1,000円前後です。
この金額ならたとえ負けても大きな損失ではないので、ゲーム感覚で始めることができます。
損失がはじめから決まっている
レバレッジを掛けることが前提のFXと違って、バイナリーオプションにはレバレッジという概念がなく、損失があらかじめ限定されていることもメリットの一つと考えていいでしょう。
関連記事バイナリーオプションはレバレッジを利用した取引が可能?
FXでは、10万円の自己資金に対して、10倍、100倍のレバレッジを掛けることで、100万円、1000万円分の取引をすることができます。
【具体例】
為替は元々そんなに大きく動くものではありません。ですから、短期間では0.001円しか値動きしないこともあります。
FXの場合は「為替差(値幅)」で利益を狙うため、仮に0.001円しか値動きしない場合だと10万円の自己資金を投資しても100円しか利益が出ません。
これに対して、レバレッジを100倍にして取引していると、同じ場合でも10,000円の利益を手にすることができます。
このように、FXではレバレッジをかけることで利益を何倍にも跳ね上げることができます。
しかし、同時に予想が外れたときの損失もレバレッジを掛けた金額になるので、その分「ハイリスク」といえます。
これに対して、バイナリーオプションは、レバレッジではなく「ペイアウト率」で利益を出していきます。
ペイアウト率とは払い戻し率のことで、バイナリーオプションでは予め1.5倍~2.0倍程度のペイアウト率が設定されています。
そのため、為替が予想した方向に0.001円でも動けば、投資資金がペイアウト率を掛けた金額だけ、つまり1.5倍から2.0倍になるのです。
値動きの「幅」を予想する必要がない
FXや株式投資では、値幅が損益と大きく関係していますが、バイナリーオプションは為替が上がるか下がるかだけがポイントです。
つまり、0.001円でも予想した方向に為替が動けば、投資資金が1.5倍~2.0倍に増えます。
いつでもどこでも取引可能
バイナリーオプションは短期間で取引が終了するので、スキマ時間を使ってスマホなどで取引することもできます。
そのため、通勤途中や休み時間にゲーム感覚でサクッと稼いでいる人もいます。
まとめ
「バイナリーオプションはやめとけ」という口コミの真相についてご紹介しましたが、いかがだったでしょうか?
バイナリーオプションの危険性について理解した上で始めれば、「やめとけ」という口コミはそこまで気にするほどのものではないということはご理解いただけたと思います。
しかも、「やめとけ!」と言っている人は、偏見や自分のミスでバイナリー市場から退場させられた人がほとんどです。
正直なところ、こういった迷言は気にする必要は全くありません。
おすすめ記事バイナリーオプションの始め方を5つのステップで解説【初心者必見】
「バイナリーオプションを始めたいけど、どの業者を選べばいいのか分からない…」
こんな方、いませんか?
バイナリーオプションでは、業者選びを間違えるとまともに稼げずバイナリーの世界から強制退場…なんてことも十分ありえます。厳しいですがこれが現実です。
そこで、わたくし白川がこれまで培ってきた経験を活かし、最強のバイナリーオプション業者を厳選しました!!
日本人トレーダーに最も人気のバイナリーオプション業者をランキング形式でご紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。
また、わたくし白川が個人的におすすめしたいのが「ハイローオーストラリア」です。
何を隠そう、私がこれまで上げてきた利益のほとんどがこのハイローオーストラリアで稼いだものなのです!
ステマでもなんでもなく、このハイローオーストラリアは、数あるバイナリー業者の中でも日本人トレーダー人気No.1を誇ります。
業者選びに迷ったら、ハイローオーストラリアを選んでおけばまず間違いありませんよ!