プロミスVisaカードの審査難易度は?内容や限度額についても調査

当ページのリンクには広告が含まれます
promise-visa-card-examination

プロミスVisaカードの発行で気になるのが審査の難易度。

過去に他のカード発行の審査で落ちてしまった人や、信用情報に不安がある人は特に心配して申込を迷っていることでしょう。

今回はプロミスVisaカードの審査について詳しく解説します。

どんなことが審査でチェックされるのか、審査の難易度はどのくらいなのか、その他限度額についてもお伝えします。

まめこ

審査に通る為に自分ができる対策もありますよ!

目次

プロミスVisaカードの基本情報

promise-visa-card
名称プロミスVisaカード
年会費永年無料
申込対象者18歳以上のプロミス会員
ブランドVISA
利用可能枠100万円
支払い方法1回払い・2回払い・ボーナス一括払い・リボ払い・分割払い
ポイントVポイント
ポイント還元率0.5%(最大7.0%)
付帯保険海外旅行傷害保険:最高2,000万円
個人賠償責任保険:最高20万円
携行品損害保険:最高5万円
交通事故入院保険:日額1,000円
電子マネーApple Pay・Google Pay・iD
借入限度額最高500万円
実質年率年4.5%~年17.8%
返済方式残高スライド元利低額返済方式
返済回数最終借入後:原則最長6年9ヶ月・1〜80回
遅延利率実質年率20.0%

プロミスVisaカードは二重審査

プロミスVisaカードはプロミス会員が申込めるクレジットカードです。

最初にプロミス会員になるために申し込みを行い審査を受け、次にプロミスVisaカード発行の審査を受けなければいけません。

  • プロミスの入会審査に通る
  • プロミスVisaカードの発行審査に通る

二重審査に通ればプロミスVisaカードが発行できるシステムです。

ここではプロミスとプロミスVisaの審査を受ける流れを見ていきましょう。

申込をして審査を待つ

まずはプロミスの会員登録を行います。

氏名や生年月日などの本人情報を入力し、勤務先情報の入力・契約方法の確認・本人確認まで済ませて審査を受けて下さい。

promise-application

プロミスではWEB・アプリからの申込は24時間365日受付しています。

時間を気にすることなく自分の都合のいいタイミングで申込ができるので、早朝や夜中の申込でも問題ありません。

他にも電話で申込ができるプロミスコールや来店での申込も可能です。

プロミスコールは9:00~21:00の受付です。
土日や祝日でも対応しています。

審査に通過したら契約をする

審査結果がメールまたは電話で届きます。

この時にプロミスで融資できる契約可能額も提示されます。プロミスVisaカードの発行だけではなく、キャッシングも利用しようとしている人はここで借入が可能になりました。

WEB申込の人すぐに借入が可能
来店契約をした人来店してカード受取後に借入が可能

WEB申込をしてカードの発行を希望した人は、審査終了後に契約書類と一緒にプロミスのカードも郵送されます。

通常のキャッシング利用者ならここで終わりです。

でもプロミスVisaカードを発行するにはまだ準備段階で、ここからクレジットカード発行の手続きに入らなければいけません。

プロミスVisaカードの申込

プロミスのアプリでログインをして下さい。

ログインができたら「プロミスVisaカード発行手続き」をタップして申込画面を開き、画面に表示された必要事項を入力して作業を進めて下さい。

プロミスVisaカードを発行する時は、引き落とし口座の登録が必須です。

まめこ

手元に口座番号が分かる通帳や通帳アプリを用意しておくとスムーズに入力が進められますよ!

プロミスVisaカードの審査

プロミスVisaカードの申込が終わったらいよいよ審査です。

三井住友カードのクレジットカード発行審査が実施されます。キャッシングをする時の審査よりも、クレジットカード発行の審査の方が時間がかかるケースが多いです。

プロミスVisaカードは平均1週間前後で審査結果が通知されています。

プロミスVisaカードの発行

無事に審査に通過すればプロミスVisaカードが発行されます。

急いで受け取りがしたいから店頭に出向きたいという人もいますが、プロミスVisaカードはキャッシングサービスとは別物なので店頭受取はできません。

自宅への郵送のみとなっています。

郵便事情にもよるので発行から何日で手元に届くと断言はできませんが、早くても4~5日はかかると思っておいた方がいいでしょう。

たまお

審査通過の翌日などのスピード受け取りは不可能です。

プロミスVisaカードの受取

プロミスVisaカードは簡易書留郵便でご自宅に郵送されます。

簡易書留郵便とは一般的な書留よりも低価格で、賠償・追跡のサービスがついているものです。

転送不要なのでプロミスVisaカードの申込を行った時に入力した住所でしか受け取りができません。

受け取ったらすぐにプロミスVisaカードを確認し、同封されている書類にも目を通しておいて下さい。

まめこ

家族など本人以外が受け取ることはできます!

プロミスVisaカードの審査について

プロミスVisaカードを作成するためには、プロミス公式サイトの「はじめてのお申込」をクリックして手続きを進めていく必要があります。

審査にあたってはサイトにて氏名、住所、生年月日、性別、電話番号、国籍、家族構成(子供の有無)等々の基本的な個人情報の入力はもちろん必要ですが、収入の状況も申告が必要であり、審査会社によって申告内容の確認も行われます。

ここではプロミスVisaカードの審査の流れや、審査の通りやすさの難易度、審査の結果が出るまでのスピードや審査内容等々の審査全般について解説します。

必要書類や在籍確認

まずプロミスVisaカードの必要書類を見ていきましょう。

  • 運転免許証
  • 健康保険証
  • マイナンバーカード
  • パスポート
  • 在留カード
  • 特別永住者証明書

マイナンバーカードは通知カードではなく、発行した写真つきのカードしか使えません。

免許証やパスポートを持っていないけどマイナンバーカードも発行していないという人は、プロミスVisaカードの申込をする前にマイナンバーカードを発行しておきましょう。

まめこ

マイナンバーカードも発行に時間がかかるので、本人確認書類がない人は早めに作っておいた方がいいですよ!

印鑑や保証人、担保は求められません。

また、契約内容によっては納税証明書や収入証明書類が必要となります。収入証明書類とは、最新の源泉徴収票や確定申告書、給与明細や賞与明細が該当します。

  • 借入希望額を50万円以上に設定した人
  • 借入希望額+他社借入額の合計が100万円を超える人
  • 年齢が19歳以下の人

上記に該当する場合に、収入証明書類の提出を求められます。

在籍確認とは、申告した勤務先で本当に働いているかを電話で審査会社が確認することです。

在籍確認については、プロミスでは、通常は電話による在籍確認は行っていません。

2023年の電話確認の実施データがこちらです。

勤務先への電話確認あり2%
勤務先への電話確認なし98%

ほとんどの人が電話確認はありませんでした。また、審査の状況によって電話確認が必要だった場合の2%の人達も、承諾なしで勤務先へ電話がかかってくることはありません。

ただし、プロミスVisaカードでは、プロミスと三井住友カードの順でそれぞれ審査が行われます。

プロミスで在籍確認が無くても、三井住友カード審査で在籍確認が行われる可能性があります。

電話の際は担当者の個人名で電話がかかってくるため、職場の人に自分がカードの申し込みをしたことがバレるリスクは低いといえますが、職場に連絡がいく可能性があることは念頭に置いて申し込みしましょう。

審査難易度や通過率

プロミスVisaカードは消費者金融とカードローンが一体となったクレジットカードです。

消費者金融プロミス
カード会社三井住友カード

一般的に、消費者金融系のクレジットカードは審査が甘いと言われています。

プロミスVisaカードの審査が甘いと言われる理由は3つです。

  • カードローン以外の申込対象が三井住友カードナンバーレスと同様
  • アルバイト・パート・主婦・学生も申込がOK
  • 収入や職業などに関する規定が定められていない

審査が厳しいと言われるクレジットカードは、申込条件が細かく定められています。

でも見て分かるようにプロミスVisaカードの申込条件はとても易しく、学生から社会人まで幅広い人に対応していることから審査が甘いと言われているのです。

まめこ

学生不可・主婦不可というクレジットカードもありますからね!

また、大手消費者金融のなかでプロミスはカードローンの審査通過率が比較的高く、通過しやすいといえます。参考までにプロミス・アコム・アイフルの2023年4月時点のカードローン審査通過率は以下のとおりです。

  • プロミス:42.3%
  • アコム:40.7%
  • アイフル:29.7%

ただし、これはあくまでもカードローンでの比較です。

先述の通りプロミスVisaカードでは別途クレジットカードの審査も行われるため、カード全体としての審査難易度が高いかどうかは一概にはいえないため注意が必要です。

限度額

融資限度額は、500万円です。参考までにTカード プラスの限度額は800万円であり、他社に比べて限度額が高いとはいえません。

しかし、金利面ではTカード プラスが3.0〜18.0%に対してプロミスVisaカードは4.5〜17.8%となっています。

借入の利率は、利息制限法の上限金利に基づき定められており、借入額が少ないほど金利は高くなるように設定されています。

つまり、プロミスVisaカードの限度額は比較的低いですが、金利は17.8%とTカード プラスに比べて0.2%低いため、少額の借入頻度が高い人ほど利用しやすいといえます。

ただ実際適用される金利は、審査の結果に左右される場合があります。ご注意ください。

審査内容

プロミスVisaカードの具体的な審査内容について、審査会社は公表していません。

公式サイトにも書かれているように18歳以上のプロミス会員で、一定の収入があるかどうかのチェックが行われているのは確実です。

  • 勤務先
  • 雇用形態
  • 年収
  • 勤続年数
  • 居住形態
  • 家族の有無
  • 他社の借入状況
  • 信用情報

上記の内容の審査が行われていると予想されます。

まめこ

一般的なクレジットカードの発行の審査と同じと思っていればよさそうですね!

プロミスVisaカードの審査は、まずプロミスから行われて、次に三井住友カードの審査が行われます。

プロミスの審査が通過し、三井住友カードの審査に落ちてしまった場合はプロミスのカードローンは利用できます。

プロミスの審査落ちプロミスVisaカードの審査は実行されない
プロミスVisaカードの審査落ちプロミスカードローンのみ利用可能になる

プロミスの審査が通らなかった場合は、三井住友カードの審査は行われないため、クレジットカードを作成したい場合は、別途改めて申し込み手続きを行う必要があります。

審査にかかる時間

審査にかかる時間については、プロミスと三井住友カードとで2回の審査を受ける必要があるため、すぐに全ての結果が出るわけではありません。

プロミスの審査は最短即日で行われるため、早ければその日のうちからお金を借りられる可能性もあります。

ただ、三井住友カードは審査完了まで1週間程度かかるので、最短でも審査だけで1週間以上はかかり、郵送に要する期間も考慮すると手元にカードが届くのは2週間程度見積もっておく必要がありますので、すぐにカードが必要な方は要注意です。

プロミスVisaカードの審査落ちの原因

比較的審査が通りやすいといえるプロミスVisaカードですが、必ずしも審査に通過するわけではありません。

明確に申し込み時に満たす必要がある要件が定められているほか、自分が過去に行ってきた色々な借入金の返済や分割払いも審査に影響します。

ここでは、審査が落ちてしまう代表的な理由4つと、どうすれば審査が通りやすくなるのかを併せてご紹介します。

申込条件が満たされていない

年齢や収入の状況について、明確に申込条件が定められています。

プロミスVisaカードは、プロミスの申込条件と三井住友カードの申込条件を両方満たす必要があります。

以下、各社の申込条件です。

プロミスの申込条件三井住友カードの申込条件
・年齢は18歳~74歳で本人に安定した収入がある
・主婦・学生でもアルバイト・パートなど安定した収入がある
・高校生(定時制高校生および高等専門学校生も含む)は申し込み不可
・収入が年金のみの人は申し込み不可
・満18歳以上でプロミス会員の人
(審査に通過できた人)
・高校生は不可
・20歳未満は同意書が必要

高校生や収入の無い人、また収入といっても年金暮らしの人などは申し込みできませんので事前に申込条件を確認してから申し込みしましょう。

また、収入については安定して毎月収入があることが理想で、収入の金額が高いから良いというものではありません。

例えば、数か月に1回の収入があるような日雇い仕事で年収300万円を稼いでいる人よりも、毎月収入のあるパート・アルバイトで年収100万円の人の方が、審査では有利となります。

たまお

クレジットカードの利用料金は、毎月支払いがありますからね!

日雇い仕事だと、体調不良や雇用の需給の悪化などで働けない時期が発生する可能性があります。

収入が少ない月に滞納するおそれがあると判断されるため、審査では不利に働きます。

申し込みの時点で収入が安定していない人は、パートやバイトを始めて毎月安定した収入を得るようにしましょう。

また、毎月安定した収入があっても収入が少額の場合、審査は通りやすいですが、ローンを利用する際の借り入れ可能な金額も少額になるため注意が必要です。

複数のカード発行の審査に申込んでいる

クレジットカードの申込履歴は信用情報として記録されます。

信用情報とは、クレジットカードや割賦販売、各種ローンの契約について、契約内容や支払状況等の客観的な取引事実を登録した個人の情報です。

複数の会社に、特に短期間で申し込み履歴があるとお金が無くて困っている人だと判断される可能性があります。

そうなると、ローンを利用しても返済することが難しい人だと評価され、審査に通らない場合があります。

まめこ

これを申し込みブラックといいます!

申し込みブラックは金融事故とは一切関係ないですが、審査を受ける金融機関に与える印象はマイナスです。

申し込みブラックとならないためには、複数のカードの申し込みをしたい場合はなるべく期間を空けることです。

期間は長ければ長い方が望ましいですが、半年〜1年程度期間を空けて申し込みをすることで審査に通りやすくなります。

他社に借入がある

すでにほかの会社で借入している場合、審査が通りにくくなります。

プロミスの審査はカードローンの審査であるため、総量規制のルールが適用されます。

これはお金の借り過ぎ・貸し過ぎを防ぐために設けられたルールです。

収入に応じて借入できる金額は人それぞれ決まっています。

借入額が少額であったとしても複数の会社で借入している場合は、結局借入の合計金額と収入のバランスで判断されるため注意が必要です。

総量規制では、年収の3分の1を超える融資が受けられないようになっています。

例えば、年収300万円の人は、貸金業者から合計で100万円までしか借りることができないということになります。

他社で借入がある人は、月ごとの返済額を収入の1〜3割程度になるように減らすことで審査が通りやすくなるでしょう。

信用情報に傷がついている

過去に金融事故を起こしているなど、信用情報に傷がついていると審査が通ることが難しくなります。

先述の通り、信用情報にはクレジットカードやカードローン以外にも、分割払いの情報も記録されます。

クレジットカードの支払いや過去に利用していたカードローンの支払いについてだけでなく、スマホ料金の分割払いや家電や家具を分割払いで購入した場合の支払いなど、日常生活における様々な支払いが信用情報に関わります。

つまり、過去にこれらの支払いのうちどれか1つでも延滞が何度も続いたことがある場合は審査通過は困難です。

まめこ

また、自己破産などの財務整理をした人も同じく審査通過は困難です。

そして、逆に信用情報がまったく記録されていない人も、審査で不利になります。

クレジットカードや分割払いの経験が一切なく、現金払いのみで決済していた場合が例に挙げられます。

そのような場合は審査会社側が、信用情報を参考に利用者の返済能力を確認できないからです。

日頃の買い物に使うクレジットカード等を1枚作成して利用し続けるなど、返済の実績を作り、信用情報の記録を良好な状態にしてからプロミスVisaカードに申し込むのがベストです。

すでに金融事故を過去に起こしてしまったという人も、良好な支払い状況が続けばブラックリストから抹消され、審査に通過する道はあります。

具体的にどれだけの期間を要するかというと、一般的に長期延滞や任意整理等の金融事故は、記録が抹消されるまで5年必要となります。

自己破産や個人再生等の金融事故は、借入先にもよりますが最長10年間必要となります。

これらの期間、延滞等がない良好な状態で支払いを続けていれば、いずれブラックリストから抹消されて審査通過に望みが生まれます。

注意点としては、滞納分を支払ってから5年や10年経過すれば良いのではなく、あくまでも完済してから期間がカウントされるのでご注意ください。

プロミスVisaカードの審査に通るコツ

審査に通るか心配な方もいるでしょう。

そこでここではプロミスVisaカードの審査に通りやすくするコツをご紹介します。

すぐに対応できない対策もありますが審査に関わることなので、できれば実行してからプロミスVisaカードの発行を考えることをおすすめします。

他社の借入や分割払いを失くす

まずは他社の借入や大きな分割払いを失くすことです。

プロミスVisaカードに限らずクレジットカードの発行審査の時に、借入や大きな金額の分割払いがあると審査で落とされてしまう可能性が高くなります。

他の返済をしているのにさらにプロミスVisaカードを使っても大丈夫なのかと思われてしまうのです。

まめこ

返済能力を疑われてしまうんですね!

現在残っている借入などに遅延や滞納がある場合は余計に審査落ちるのリスクが高まります。

信用情報がクリアでないときちんと利用料金を支払ってくれるだろうかと、プロミスVisaカード側も不安を感じるので当然です。

まずは借入・分割払いの支払いをしてしまうことをおすすめします。

安定した収入を確保する

支払い能力を証明できるのは審査で大きなメリットになります。

パートやアルバイトだったとしても毎月一定以上の安定した収入を継続して得ているのであれば、信頼性が高くなるので審査に通る可能性も高くなります。

逆に会社員だったとしても収入に増減がある場合は、不安要素になってしまいます。

雇用形態にこだわるよりも、まずはしっかりと安定した収入を確保しておきましょう。

たまお

無職は論外ですよ!

申込前にきちんと確認をする

意外と多いのが入力ミスによる審査落ちです。

信用情報に傷もなく安定した収入があっても、入力ミスが原因で審査に通らないケースもあります。

悪意がなかったとしても、虚偽の報告と判断されてしまうのです。

入力した内容が正しい情報かどうか申込みボタンをタップする前に、もう一度しっかり確認をして申込を実行して下さい。

まめこ

後から間違いに気づいた場合は早急にサポートに連絡をして下さい。

どのような対応になるか分かりませんが、自己申告をする方が印象はいいです。

ただ連絡をしたからと審査に通る保証はないので、焦ることがないように入力内容の確認は必ず行うと覚えておいて下さい。

プロミスのサポート:0120-38-0365

プロミスVisaカードの審査に関する口コミ

最後にプロミスVisaカードの審査を受けた人の口コミをチェックしておきましょう。

自分は信用情報のブラックリストに載っていると思っていましたが、どうしてもカードローンとクレジットカードが必要でプロミスVisaカードに挑戦しました。

すると審査通過。プロミスVisaカードが発行されてびっくりしています。

ブラックリストと思っていたのにプロミスVisaカードが発行できた案件です。

ただ、この場合は自分でブラックリストだと思いこんでいた可能性が高いと判断します。

本当にブラックリストならプロミスVisaカードは発行できません。意外と自分の思い込みというケースも多いので、きになる人は審査を受ける前に情報をチェックしてみて下さい。

信用情報の開示請求はこちら

審査の時の電話確認にハラハラしましたが、電話はありませんでした。
プロミスの審査もプロミスVisaカードの審査も電話なしです。

やはり公式サイトにも書かれているように、電話確認は滅多にないと思っていいようです。

口コミから電話確認が実施された例をを探そうとしたのですが、電話が掛かってきたという人を見つけることができませんでした。

基本的に電話確認はないという情報は間違っていません。

三井住友カードの支払いを滞納した過去があるせいかプロミスの会員審査で落ちました。
もしかすると三井住友カードとプロミスは情報共有しているのかも。
信用情報がきれいになるまでは三井住友カード系もプロミスも契約できそうにないです。

信用情報に傷があることでプロミスの審査に落ちたと考えられます。

三井住友カードとプロミスの間で情報を共有するのは当たり前に予想できますが、信用情報は共有されるので会社同士でのやり取りがなくても分かることです。

この方の言う通り信用情報がクリアになるまでは審査通過は難しいでしょう。

プロミスの審査は20分くらい、プロミスVisaカードの審査は6日でした。
借金もなく金融事故も起こしたことはありません。

スピーディーにプロミスVisaカードまでの審査が終わったようです。

今までに遅延・滞納・破産などもなく現在抱えている借金もない状態で、収入も安定しているなどの条件をクリアしているからだと考えられます。

問題がない人はスムーズにプロミスVisaカードが発行できているようです。

まめこ

実際に審査を受けた人の口コミを見ると
発行できそうな気がしてきますね!

プロミスVisaカードのよくある質問

プロミスVisaカードの支払日はいつですか?

15日締めの翌月10日払いと月末締めの翌月26日払いが選べます。

キャッシング枠はないのでしょうか?

プロミスのカードローンが利用できるので、カードにキャッシング枠はありません。
カード発行後に海外キャッシングの申込は可能です。

旅行や仕事で海外に行っている時に、急な出費でお金が必要になった際に借入ができるサービスです。

現地の通貨で借入ができるので両替の手数料がかかりません。

ATM手数料は自己負担となります。

カードローンとクレジットカードの利用限度額は同じですか?

それぞれに審査を行うので限度額は異なります。
カードローンは30万円など大きな金額の利用限度額だったのに、クレジットカードは数万円など差が出たケースもあるようです。

個人の収入などの状況によりプロミスと三井住友カードがそれぞれ判断し設定します。

付帯保険の切り替えができるって本当ですか?

最高2,000万円の海外旅行保険が付帯しますが、カード発行後に切り替えができます。

①日常生活安心プラン(個人賠償責任保険)
②持ち物安心プラン(携行品損害保険)
③ケガ安心プラン(入院保険)

ケガ安心プランの補償は交通事故によるケガ限定となっています。

まとめ

プロミスVisaカードの審査についてご紹介しました。

クレジットカードを発行するにあたり、大事なポイントをおさらいしておきましょう。

  • プロミスとプロミスVisaカードの二重審査がある
  • 審査は比較的通りやすい
  • カードにキャッシング枠はついていない
  • 最大7%のVポイント還元がある
  • ナンバーレスカード

プロミスVisaカードはカードローンとキャッシングの利用を考えている人におすすめです。

すでにプロミスのカードローンを利用していて、クレジットカードの発行を考えている人も1枚のカードに集約できるメリットがあるのでおすすめできます。

審査に不安がある場合はまずは自分の信用情報の開示を請求するのもひとつの方法です。

他にも借金返済後に申し込みをする・安定した収入を確保する・信用情報がクリアになるのを待つなど、できる対策も行ってから審査を受けてみましょう。

まめこ

プロミスVisaカードは申込条件をクリアして安定した収入が確保できていれば比較的作りやすいカードです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

丸の内の金融系OLのまめこです!
●趣味は貯金と楽しい節約、野球観戦!
●AFP資格と簿記2級保有
●2023年に1000万円の貯金達成し、FIRE目指しています!
日常のお得な情報を初心者に分かりやすく発信中!

コメント

コメントする

目次